利用規約に同意する
[利用規約(エンドユーザー使用許諾契約:EULAを含む)]
本規約は、当社が提供するデモ版ソフトウェア(以下「本ソフトウェア」)について、エンドユーザー(以下「ユーザー」)が本ソフトウェアをインストールまたは使用する際に適用される条件を定めるものです。ユーザーは、本ソフトウェアのインストールまたは使用を開始した時点で、本規約の内容に同意したものとみなされます。
1. 総則
本規約は、本ソフトウェアを利用するすべてのユーザーに適用され、エンドユーザー使用許諾契約(EULA)の趣旨を包含します。
ユーザーは、本規約の条件に従って本ソフトウェアを使用する義務を負うものとします。
2. 使用許諾・ライセンス範囲
本ソフトウェアはデモ版として提供され、利用期間が限定される場合や、機能に制限が設けられる場合があります。
当社は、ユーザーに対し、本ソフトウェアを非独占的かつ譲渡不能な範囲で使用する権利を許諾します。
ユーザーは、本規約の定める範囲を超えて本ソフトウェアを使用することはできません。
本ソフトウェアに含まれるオープンソースソフトウェア(OSS)および関連ライブラリについては、当該OSS等のライセンス条件が適用されます。ユーザーは、これらライセンス条件を自ら確認および遵守する責任を負います。
3. 利用環境およびオンライン認証
本ソフトウェア(デモ版)の利用には、オンライン認証が必要となる場合があります。ユーザーは、認証に必要な情報を当社へ提供することに同意します。
本ソフトウェア(デモ版)には有効期限が設定されている場合があり、その期限を経過した後は、ユーザーは本ソフトウェアを利用することができなくなります。継続利用を希望する場合、ユーザーは新たなライセンスを取得するか、正式版を購入する必要があります。
4. データ収集・ログ取得
本ソフトウェア(デモ版)は、ユーザーの使用端末に関する環境情報(OS、CPU/GPU、メモリ構成等)や、処理速度、エラー情報などのログデータを収集する場合があります。
収集したデータは、本ソフトウェアの品質改善、技術サポートの向上、機能改善の目的で利用され、当社のプライバシーポリシーに従い、適切な管理・処理が行われます。
ユーザーは、本規約への同意を通じ、これらのログ・データ収集に同意したものとみなされます。
5. 権利と知的財産
本ソフトウェアおよび関連するドキュメント、資料に関する著作権、商標、特許、その他一切の知的財産権は、当社または該当する権利者に帰属します。
ユーザーは、本ソフトウェアのリバースエンジニアリング、複製、改変、翻案、再販売、その他無断利用を行うことはできません。
6. ユーザーの禁止事項
ユーザーは以下の行為を行ってはなりません。
法令または社会通念ならびに本規約に違反する方法での本ソフトウェアの利用
第三者の権利(知的財産権、プライバシー権、その他)を侵害する、またはその恐れのある行為
当社が許可していない再配布やサブライセンス行為
7. 保証・免責事項
本ソフトウェアはデモ版であり、「現状有姿」で提供されます。当社は、動作や機能の完全性、正確性に関していかなる保証も行いません。
音声認識結果その他機能的正確性について、当社は明示的または黙示的な保証を一切行いません。
当社は、本ソフトウェアの利用または利用不能に起因する損害(直接・間接を問わず)について、一切の責任を負わないものとします。
8. ライセンス終了条件
ユーザーが本規約に違反した場合、当社はユーザーによる本ソフトウェアの使用許諾を即時に終了させることができます。
使用許諾終了時、ユーザーは本ソフトウェアおよび関連資料をすべてアンインストールし、破棄する義務を負います。
9. プライバシー・データ取り扱い
当社は、別途定めるプライバシーポリシーに従い、収集したデータの安全管理および適正な取り扱いを行います。
ユーザーは、本規約およびプライバシーポリシーへの同意により、当社によるデータ収集および利用に同意したものとみなされます。
10. 準拠法および管轄裁判所
本規約は、特段の定めがない限り、日本法に準拠します。
本規約に関する紛争については、神戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
11. 規約の変更
当社は、ユーザーへの通知または当社ウェブサイト上での告知等により、本規約を変更できるものとします。
規約変更後もユーザーが本ソフトウェアを継続して利用する場合、ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなされます。